修学旅行に代わる新体験型授業を行いました。
メディア
2020.10.9
10月7日~9日の3日間にわたり、大分大学附属中学校の生徒様へ修学旅行に代わる体験型授業を行いました。
Society5.0(今後来るであろう近未来について)の授業から始まり、先端技術に触れて今後の未来構想等を持っていただく体験型授業として、HADO(ハドー)とスカイキックの体験をしていただきました。
メディア掲載情報について下記にまとめました。(リンク先は削除される可能性がありますので、ご了承ください)
【10月7日】
OBSイブニングニュース「大分大学附属中学校でドローンとAR体験」
http://obsnews.tv/?id=00060200
OABニュース「修学旅行の代わりに新体験」
https://www.oab.co.jp/sp/news/?id=2020-10-07&news_id=16017
TOSニュース「中止の修学旅行の代わりに最先端技術を使ったスポーツを体験」
https://www.tostv.jp/news/6923.html
【10月9日】
NHK大分「修学旅行代替に超人スポーツ体験」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20201009/5070008146.html
【10月10日】
毎日新聞「ドローンサッカー、155人体験 大分大付属中、修学旅行中止で/大分」